教室の外には、ブラックベリーとラズベリーが植わってます。 ブラックベリーがいい色になってきました。 先日は、生徒さんとお迎えに来てくれた妹ちゃんが、収穫していってくれました。 ちなみに、いっしょに植わっているはずのラズベリーはなかなか実をつけてくれません。...
最近、UnityでC#プログラミングに挑戦する生徒さんが増えてきたので、ゲーミングスペックのPCを増やしました。 Ryzen7+Radeon 6600M で、これまで教室になかった組み合わせです。 デュアルモニターで、片方でUnityを開きながら、もう片方でVisualStudioを開くみたいな贅沢な開発環境でプログラミングしてもらえます。
教室の花壇(?)には、いちごがなってます。 運よく、いちごがなってる日にやってきた生徒さんには、ミニいちご狩りをしてもらいました。 いがいと、おいしそうなイチゴがなってる期間は長くないです。 他にも、ブラックベリーとラズベリーが植わっていて、ブラックベリーがたくさん実を付けます。
プログラミングできるドローンが、3台に増えました。 3人で対決とかできそうで、楽しみです!
あけましておめでとうございます。 プログラミング教室もしゅーそは、 今日が、ことし最初の授業の日でした。 もしゅーそ では、毎年恒例のお正月イベントがあります。 それは、もしゅーそ の生徒さんはもれなくもらえる 『おとしだま』 なにか、たのしいことに使ってね! 元気いっぱい通ってもらえるよう、しっかりコロナ対策をしてお待ちしてます。...
最新のVRデバイス『Oculus Quest 2』 もしゅーそ に登場!
あたらしい教材用のロボット toio(トイオ) が届きました! Amazonプライムデーで手ごろな価格で販売してたので試しに買ってみました。 プログラミング教材の界隈で噂は耳にしてたのですが...
教室に、あたらしいロボ『クリックボット(ClicBot)』が届いたので、さっそく開封の儀をおねがいしました。
もしゅーそ の新しい教室のカベを塗るのを手伝ってくれました。
プログラミング教室もしゅーそでは、夏休み期間中に『なつやすみ特別フリー教室』を開催しました。 今年は、コロナのせいで、夏休みは短くなるし、たくさんの人が いちどに集まるイベントは開催できないし。。。でも、夏休みに『もしゅーそ』を楽しんでほしい。 もしゅーそ の生徒さん限定で、 時間を区切る 人数を制限する(最大4人程度)...